SNSアフィリエイトとは?
SNSアフィリエイトとは、その名の通りSNSを使って商品やサービスを紹介し、広告収入を得るアフィリエイトのことをいいます。
ただ2020年現在、SNSのアフィリエイトに対する締め付けは厳しくなっており、Twitter、ライン公式アカウント(ライン@)、インスタグラム、Facebookといった主要SNSは軒並みアフィリエイトしているのが発覚した瞬間にアカウントをBANするなどの対応を取っています。
ライン公式アカウント(ライン@)に関しては、アフィリエイトリンクを記載しなくても「稼ぎ方」などの方法を配信するだけでもアカウントが凍結されるという事例も出始めています(2020年4月から規約改正された影響か)。
巷には「SNSを使った稼ぎ方」などというものが出回っていますが、確かに個人が商売をする上でSNS運用はいまや必須ともいえますが、それは直接商品紹介を行うという意味ではなく、あくまでも個人のブランドアカウントとして信用を高めていくために活用することに意味があります。
要するに“SNS上で稼ごう”という使い方は出来ないということです。
特に今は「SNSアフィリエイト」と称してコンサルを行うグループがいたりするようですが、根本的にSNSはアフィリエイト禁止であり、SNS上で稼ぐという使い方は今後さらに締め付け強化されることも確定していますので、隙間を縫うようなグレーな稼ぎ方に手を染めることだけはないよう気を付けてください。
0コメント